
こんにちは、アキヤマです

本日のオススメはこちら、ルミノックス『3050 ブラックアウト』

その名の通り真っ黒

リューズや尾錠まで黒いこだわりの仕様、カッコイイ

47ミリのサイズが硬派、でもラバーベルトで程良いカジュアル感が出てマス

ルミノックスといえば数々の軍や特殊部隊での採用実績があるミリタリーテイスト満点のメーカー

つまり実用性が高いって事ですよネ。
時計の各所に埋め込んであるカプセルが24時間365日、自己発光し続ける(電池等に頼らない)、
ルミノックスライトテクノロジーが最大の特徴でして。
カプセルの中にトリチウムガスなる自己発光物質を封入し、
10~15年は光り続けるという何とも素敵なシステム

他にはボールウォッチ等のメーカーも採用してますネ

普通は蓄光なので時間が経つと見えなくなりますが、コレは関係無し

上級モデルになると、アメリカはロッキード・マーティン社の戦闘機F-117、F-16、F-22、
そしてアキヤマの大好きな超高々度偵察機SR-71とのコラボモデルなんかも

ミリタリーファンは勿論、格好良いアウトドア系が欲しい方も是非チェックして下さいネ

ちなみにブラックアウトの価格34,650円、買いです

- 関連記事
スポンサーサイト
2010.06.07 / Top↑
bana
ミリタリーウオッチは、キメ過ぎないところがイイと思ってます。
ダイバーも含め所有したことありませんが・・・。
今回のwatch file見所満載でした
時計もまた欲しくなっちゃいますが、クルマも捨て難く、S3やZ4も欲しいです。
そういえば、飛燕を使おうと思ったのですが、ベースオイルの粘度設定のものがなく、SPEED MASTERをいつも通り入れました。
増粘剤を使って無いものへのこだわりがあります。S永君は、私が勧めたアッシュを気に入ってますね。
例のブツは参考になりましたか??(笑)
ダイバーも含め所有したことありませんが・・・。
今回のwatch file見所満載でした

時計もまた欲しくなっちゃいますが、クルマも捨て難く、S3やZ4も欲しいです。
そういえば、飛燕を使おうと思ったのですが、ベースオイルの粘度設定のものがなく、SPEED MASTERをいつも通り入れました。
増粘剤を使って無いものへのこだわりがあります。S永君は、私が勧めたアッシュを気に入ってますね。
例のブツは参考になりましたか??(笑)
2010/06/10 Thu 23:28 URL [ Edit ]
アキヤマ
banaさん、オイルもこだわりますね~
飛燕は粘度がちょっと変わってますよね。
ま、最近は専らモービル1のDEですけど
アウディは余裕があれば是非RS4を
ある機会に茂木のツインリンクで思いきり走らせた事があるんですが、
吹け上がり、パワー感といいハンドリングといい、あれは感動でした
頂いた物、良く眺めてますよ
良いなぁと思うのは、APはロイヤルオーク、GPはヴィンテージ1945位ですかねー。
ブレゲ、モーザーは皆好きですけど
ブレゲ5907、モーザーMAYU、手巻きスモセコ…素敵です
いつか所有してみたいですネ

飛燕は粘度がちょっと変わってますよね。
ま、最近は専らモービル1のDEですけど

アウディは余裕があれば是非RS4を

ある機会に茂木のツインリンクで思いきり走らせた事があるんですが、
吹け上がり、パワー感といいハンドリングといい、あれは感動でした

頂いた物、良く眺めてますよ

良いなぁと思うのは、APはロイヤルオーク、GPはヴィンテージ1945位ですかねー。
ブレゲ、モーザーは皆好きですけど
ブレゲ5907、モーザーMAYU、手巻きスモセコ…素敵です

いつか所有してみたいですネ

2010/06/12 Sat 22:56 URL [ Edit ]
| Home |