こんにちは!
栃木県小山市のハミルトン正規販売店、
サロンドサセのアキヤマです(^^)
今回はハミルトンから、
新定番になりそうな?もうなっている?
ハミルトン得意のクラシックでありながらモダンな
3針時計をご紹介致します(^_^)b
季節柄、新社会人にもオススメですよ♪
それがこの…
やたら大袈裟な名前が付いている(失礼)…
『スピリットオブリバティ』ヾ(o´∀`o)ノ

革モデル、H42415551は42ミリ径、
自動巻で115,000円+税。

SSブレスモデル、H42415031も42ミリ径、
自動巻で120,000円+税。
「自由の精神」なんてネーミング、
自由の国アメリカがルーツのハミルトンならではですかねー(^^)
ルックスは一見非常にシンプル、ですが見所はたくさんある時計です!
まず12時位置に鎮座するハミルトンのクラシカルな紋章。
これは他モデルの文字盤にはありません。
で、クラシカルなリーフ針(葉っぱみたいな針)、
それにクラシカルなレイルウェイインデックス(線路みたいな秒目盛り)。
艶やかに光を放射状に反射する、
サンレイ仕上げの文字盤も美しい(^_^)v

ケースやリューズの仕上げも抜かりなく。
ジャズマスター系よりもやはりクラシカルなラグ(バンド取付部)形状。
横から見ると猫の足みたいになってたりと芸が細かい♪
リューズもデザインもさることながら、
触ってビックリの操作性の良さ、
これは是非体験して頂きたいですね~(*´∀`*)

革モデルはこのシリーズ最大の特徴である
「パティーヌ加工の革バンド」が標準(≧∇≦)
パティーヌとは高級革靴なんかで見られるいわゆるむら染め、の技法との事。
ヴィンテージ感というか、重厚な感じがたまらなくカッコイイです。
文字が刻印されていますが…
ブランド名の由来となった人物、
アンドリュー・ハミルトン(創業者ではありません)の言葉、
「自由なき人生なんて、惨めなものだ」
という文言が刻まれております(≧∇≦)
このパティーヌがシルバー文字盤×PG色インデックスの上品な顔に、
抜群の相性なんですよね(^^)
まるで自分が上品になったかのような…
もちろん気のせいですが(・∀・)
そんな優雅な気分にさせてくれる雰囲気は存分に持っていて♪
カッコイイですね、
やはりこのシリーズは革モデルが本命ですか(^_-)

Dバックル装備で革が傷みにくい配慮になっているのも素敵。

一方SSブレスはスポーツウォッチぽくもならず、
クラシック過ぎないデザインの5連ブレスを採用。
駒自体、内側にカーブした造りになっていて装着感は良好です♪
黒文字盤と相まって適度なカジュアルさ、モダンさを獲得しています!
比較的どんな服装でも合わせやすいのは、
コチラだと思いますね(o´∀`)b

SSブレスは観音開きタイプのバックルを装備しております。

シースルーの裏蓋から覗くのは
同じグループに属するムーブメント専門メーカー、ETA社と共同開発のH-10。
80時間!のロングパワーリザーブを誇り、
以前のハミルトンでは見られなかった美しい装飾が施されてます♪


どちらも腕に乗せてみました。
どうでしょう、同じモデルでも雰囲気が
随分と違って見えますね(^_^)b

スピリットオブリバティは3針モデルの他にも…

クロノグラフもラインナップ。
いずれも上質な仕上げとなっており、
飽きの来ないデザインと相まって
永く使って頂けるのではないかと思います(*'▽'*)
是非店頭にてその質感を直に感じて頂きたいですねヾ(o´∀`o)ノ
栃木県小山市のハミルトン正規取扱店、
サロンドサセで皆様の御来店をお待ちしております(^^)
お問い合わせはこちら>>>
栃木県小山市のハミルトン正規販売店、
サロンドサセのアキヤマです(^^)
今回はハミルトンから、
新定番になりそうな?もうなっている?
ハミルトン得意のクラシックでありながらモダンな
3針時計をご紹介致します(^_^)b
季節柄、新社会人にもオススメですよ♪
それがこの…
やたら大袈裟な名前が付いている(失礼)…
『スピリットオブリバティ』ヾ(o´∀`o)ノ

革モデル、H42415551は42ミリ径、
自動巻で115,000円+税。

SSブレスモデル、H42415031も42ミリ径、
自動巻で120,000円+税。
「自由の精神」なんてネーミング、
自由の国アメリカがルーツのハミルトンならではですかねー(^^)
ルックスは一見非常にシンプル、ですが見所はたくさんある時計です!
まず12時位置に鎮座するハミルトンのクラシカルな紋章。
これは他モデルの文字盤にはありません。
で、クラシカルなリーフ針(葉っぱみたいな針)、
それにクラシカルなレイルウェイインデックス(線路みたいな秒目盛り)。
艶やかに光を放射状に反射する、
サンレイ仕上げの文字盤も美しい(^_^)v

ケースやリューズの仕上げも抜かりなく。
ジャズマスター系よりもやはりクラシカルなラグ(バンド取付部)形状。
横から見ると猫の足みたいになってたりと芸が細かい♪
リューズもデザインもさることながら、
触ってビックリの操作性の良さ、
これは是非体験して頂きたいですね~(*´∀`*)

革モデルはこのシリーズ最大の特徴である
「パティーヌ加工の革バンド」が標準(≧∇≦)
パティーヌとは高級革靴なんかで見られるいわゆるむら染め、の技法との事。
ヴィンテージ感というか、重厚な感じがたまらなくカッコイイです。
文字が刻印されていますが…
ブランド名の由来となった人物、
アンドリュー・ハミルトン(創業者ではありません)の言葉、
「自由なき人生なんて、惨めなものだ」
という文言が刻まれております(≧∇≦)
このパティーヌがシルバー文字盤×PG色インデックスの上品な顔に、
抜群の相性なんですよね(^^)
まるで自分が上品になったかのような…
もちろん気のせいですが(・∀・)
そんな優雅な気分にさせてくれる雰囲気は存分に持っていて♪
カッコイイですね、
やはりこのシリーズは革モデルが本命ですか(^_-)

Dバックル装備で革が傷みにくい配慮になっているのも素敵。

一方SSブレスはスポーツウォッチぽくもならず、
クラシック過ぎないデザインの5連ブレスを採用。
駒自体、内側にカーブした造りになっていて装着感は良好です♪
黒文字盤と相まって適度なカジュアルさ、モダンさを獲得しています!
比較的どんな服装でも合わせやすいのは、
コチラだと思いますね(o´∀`)b

SSブレスは観音開きタイプのバックルを装備しております。

シースルーの裏蓋から覗くのは
同じグループに属するムーブメント専門メーカー、ETA社と共同開発のH-10。
80時間!のロングパワーリザーブを誇り、
以前のハミルトンでは見られなかった美しい装飾が施されてます♪


どちらも腕に乗せてみました。
どうでしょう、同じモデルでも雰囲気が
随分と違って見えますね(^_^)b

スピリットオブリバティは3針モデルの他にも…

クロノグラフもラインナップ。
いずれも上質な仕上げとなっており、
飽きの来ないデザインと相まって
永く使って頂けるのではないかと思います(*'▽'*)
是非店頭にてその質感を直に感じて頂きたいですねヾ(o´∀`o)ノ
栃木県小山市のハミルトン正規取扱店、
サロンドサセで皆様の御来店をお待ちしております(^^)
お問い合わせはこちら>>>
- 関連記事
スポンサーサイト
2016.03.29 / Top↑
<<唯一引き継いだ王の系譜。 HAMILTON 『KHAKI KING H64451593』 | Home |
サンクトペテルブルクの昔の呼び名、ではありません。 ORIENT『オリエントスター レトログラード WZ0071DE』>>
| Home |